利用方法
当健保では、日本郵政株式会社「かんぽの宿」と契約を結び、全国36カ所のかんぽの宿の施設を割引料金でご利用いただけます。社員やご家族のみなさまが心身ともにリフレッシュいただくうえで、ぜひご活用ください。
補助対象者
東京電力健康保険組合の被保険者(本人)および被扶養者(扶養されている家族)
注)予約時に補助対象者であっても、宿泊日時点で当健康保険組合の資格を喪失されている方は、補助の対象とはなりませんので、ご注意ください。
利用補助額
①かんぽの宿公式ホームページのプランの金額から一泊あたり大人3,000円、子供(6歳~小学6年生まで)2,000円の補助金額を差し引いた金額で宿泊できます。幼児(小学生を除く6歳以下)は補助なし。(1回の利用につき2泊3日を限度)
②提携割引として、東電健保の保険証を提示することにより、保険証1枚につき同伴者3名までご利用のプランから、お一人様一泊につき500円割引いた金額で宿泊できます。同伴者については被保険者及び被扶養者でなくても500円割引きいたします。但し、以下の場合、割引が適用となりませんので、詳細につきましては事前に宿泊施設へ ご確認ください。
(1)チェックイン時に健康保険証の提示ができない場合
(2)1泊につき2食(夕食及び朝食又は昼食)未満のプランの利用
(3)6歳以下(小学生を除く。)の利用
(4)指定施設が定めた繁忙期又は特別日の利用 ※割引除外日及び割引対象外のプランがございます。詳しくは各宿までお問い合わせください。
(5)指定施設が特に減額しないと定めたプラン
(6)割引券・クーポン券等の他の優待を受ける場合
(7) 福利厚生企業が提供するサービス(各種優待・予約手配等)を受ける場合
(8)かんぽの宿以外の他社(Webを含む)を介して予約をされた場合
【例】①+②が適用される場合
大人一泊12,000円のプランで提携割引の場合⇒8,500円で宿泊できます。
①健保補助
一泊あたり大人3,000円 12,000円-3,000円(健保補助)=9,000円
②提携割引500円
9,000円-500円=8,500円
利用方法
施設一覧はこちら
※施設が多数あり、補助金についての周知が行き届いていない施設があるため、何かございましたら、健保までお問い合わせください(TEL:03-6363-3441)。
- 利用者本人が、必ず公式ホームページまたは直接施設に電話し「東京電力健康保険組合の組合員」であることを告げて予約してください。
公式ホームページより予約した場合は「東京電力健康保険組合の組合員」であることを必ず「ご要望・ご質問」欄に入力してください。
※旅行サイトから申し込んだ場合は、補助の対象となりませんのでご注意ください。 - 施設利用時に、必ず各自の「健康保険証」を提示し、施設備え付けの『施設利用受付簿』に必要事項を記入してください。
※健康保険証を提示した場合のみ補助が受けられます。 - 精算時、施設の窓口で補助額を差し引いた本人負担額をお支払いください。
WELBOXとの取扱について
- WELBOXも保養施設と契約をしており、会員契約料金が本人・配偶者・2親等以内の親族に適用されています。
健保は、本人と扶養されている家族のみが補助対象者です。 - WELBOXの契約料金に対しては健保補助を適用することはできません。
- WELBOXでは時期やキャンペーン、プラン等により利用料金に変動があり、WELBOXの契約料金が、健保補助を利用した時の自己負担額より安くなる場合がありますのでご注意ください。
WELBOXとは!?
『WELBOX』は、(株)イーウェルが提携契約している全国各地の施設やサービスを自由に使っていただくパッケージ型の東京電力福利厚生サービスです。専用Webページから提携先の施設やサービスを検索し、いつでも自由に会員価格で利用することができます。
WELBOX会員専用HPへのログイン方法
- インターネットで「WELBOX」 と検索
(https://www.welbox.com) - 会員番号またはアカウントメールアドレス、パスワードを入力してログイン!
※会員番号は、会員証が届いた際に同封されている書面でご確認いただけます。
ご不明な点は、「WELBOXセンター」TEL:0120-964-545 へ電話にてお問い合わせください。