子宮頸がんリスク検査(HPV検査)

子宮頸がんの主な原因であるHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染をご自宅で調べることができる検査です。
子宮頸がんのリスクを知り定期的に子宮頸がん検診を受けることは、がんの早期発見につながりますので、ぜひご活用ください。

検査内容

自己採取による子宮頸がんリスク検査(HPV検査)

対象者

18歳以上の被保険者および被扶養者、任意継続被保険者
 ※検査を正しく行うために、現在、妊娠している方は対象外となりますので、ご了承ください。
 ※代理のお申込みはできませんので、必ず検査実施者が直接お申込みください。

検査費用

無料(健康保険組合にて全額補助)

申込方法

こちらのQRコードからお申込みください。 
子宮頸がんリスク検査(HPV検査)を受ける前にこちらをお読みいただき、ご理解のうえ、お申込みをお願いいたします。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

申込期日

2023年11月30日(木)

検査キット返送期日

2024年1月31日(水)必着
※返送期日を過ぎた場合は、半田市医師会健康管理センターでは検体の受付ができませんので、ご了承ください。

お申込みから結果通知までの流れ

お問い合わせ先

◇お申込みについて
 株式会社サンプリ
 TEL:03-3549-0810 FAX:03-3549-0830
 E-mail: info@zaitaku-kensa.com

◇検査器具や検査結果について
 一般社団法人 半田市医師会健康管理センター
 TEL:0569-27-7883

◇その他について
 東京電力健康保険組合
 保健事業班 健診・保健指導チーム 
 TEL:(代表) 050-3090-4740