退職した後は

退職後は健康保険組合の資格を失い、その後はそれぞれの状況に応じた医療保険に加入することになります。

退職をした後は、保険証を返納してください

必要書類
  • 保険証(被保険者および被扶養者全員分)
  • 高齢受給者証(交付されている場合)
提出期限 退職後ただちに
提出先 オフィスサービスセンター

引き続き当組合に加入したいとき

「申請書一覧」 > 「保険証・適用に関する書式」の「 健康保険任意継続被保険者資格取得申請書」をプリントして、必要事項を記入のうえ、健保組合へ送付してください。

退職後のマイページ利用について

 医療費通知は退職後も半年間は閲覧できます(任意継続に加入された方はその資格を喪失してから半年間)。また、確定申告等で使用する在職時の年間医療費通知は過去5年分まで閲覧できます。
 
 東電健保マイページにご登録いただいているメールアドレスが会社のアドレスの場合、退職前に「プロフィール設定」よりご自宅のパソコンやスマートフォンのメールアドレスに変更してください。 
 ※任意継続に加入された方の医療費等の確認はマイページにてご自身で確認ください。