「風疹予防接種費用補助」の申請期間終了のお知らせ
2022年2月28日
日頃より、当健保組合にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
東電健保では風疹予防接種補助を実施しておりますが、補助申請期間は2022年4月8日(金)までとなりますので、お早めに申請をお願いいたします。
1.費用補助対象者
原則として19歳以上の東京電力健康保険組合の被保険者または被扶養者で、抗体検査の結果、風疹抗体価が低いと判定された方。
なお、2000(平成12)年4月2日以降に生まれた方は、男女とも定期接種を2回受けている世代となりますので、通常であれば新たに予防接種を受ける必要はありません。
また、1962年(昭和37)年4月2日~1979(昭和54)年4月1日生まれの男性については、 厚生労働省の対策により風疹の抗体検査および予防接種費用の全額が補助対象となりますので、特別な事情のない限りは健保補助の対象外とします。
2.対象予防接種
風疹予防接種(麻疹との混合ワクチンを含む)
※抗体検査費用は補助対象外。
3.費用補助額
予防接種に係る実費のうち自己負担額に相当する額。ただし一人当たり10,000円を上 限とします。(消費税がかかる場合は、税込の金額とします。)
※自治体等の補助がある場合は自治体の補助の受領を優先してください。健康保険組合は自治体からの補助額を除いた自己負担相当額を補助対象とします。
※自治体の補助の有無、支給条件および補助内容等は自治体毎に異なりますので、ご自身の住所のある市町村のホームページ等でご確認ください。
4.実施期間
接種期間:2021年4月1日(木)~2022年3月31日(木)
申請期間:2021年4月1日(木)~2022年4月 8日(金)(申請書必着日)
5.補助申請については 詳細 をご確認ください。